皆さま、こんにちは🐭
今週のお題「大人だから」
ワタシが大人になって
良かったと思うことを
今日は書いてみたいと思います。
それはズバリ。
お酒を飲めることです。
ワタシはめっちゃお酒好きでして
休刊日もほとんどないくらい
飲んでおります。
(良くないですね🤣)
でも昔からそうだったわけではなく
むしろ結婚する前はお酒を
ほとんど飲まなかったんです。
今の夫と付き合ってるときも
外食でも家でもワタシが飲まないので
「お酒はそもそも好きじゃないんだな」
と思っていたそう。
ところが結婚して最初の2年
夫の実家で同居させてもらってたんですが
そこで義父と暮らすようになり
義父がものすごく飲兵衛だったので
ワタシも「飲もうぜ」と勧められてるうちに
いつの間にか飲む習慣が出来上がっていました。笑
義父もワタシもとにかく
義母を恐れていたので
同じ敵がいる同士?
お義父さんとはとても仲良しになりました。
夫にも義姉にも
「あの二人、親友でしょ?w」と
冗談交じりに言われるほど仲良くなったなぁ
話が脱線してしまいました(>_<)
そういうわけで、つまり
環境の変化によって
ワタシもお酒好きになったんですね
でもお酒を飲むようになって思うのは
お酒が飲める人同士だと
とても楽しいし会話もはずむし
たとえ初対面だったとしても
お酒が少しあると、ほどよく緊張がとけて
距離が早く縮まることもあるなってこと♪
飲みすぎや、それでトラブルになるのは
もちろん良くないけどね(´;ω;`)
節度を守ってお酒を楽しむのは
良いんじゃないかなと思います。
あとは「宅飲み」を充実させたい欲もある
女の子の一人宅飲み動画とかを
YouTubeで観るのが大好きで。
ホントよくそんなにレパートリー
思いつくよなってくらい
皆さん料理が上手で感心しちゃいます
ワタシも今の手抜き&マンネリメニューから抜け出して
今年は酒のつまみのレパートリーを増やしたいです!
とにかくお酒が飲める年齢で嬉しい。
美味しいお酒を日々この世に
生み出してくださる生産者さま
ありがとうございます(*^^*)
それではまたです♡
残りの今日も、皆さまが
良い時間を過ごせますように♪