こんにちは🐹
実は今日の明け方
とても嫌な夢を見て
目を覚ましました。
怖いし気分が悪くて…
暗い寝室で息子が寝てる隣で
スマホですぐ調べたんです。
そういう夢を見る意味を。
そしたら、、
思い当たることがありました💦
そのような夢を見るのは
自分が大切に想っている対象との
関係性や付き合い方において
何か抑え込んでいる感情や
抑圧している想いがあるはずだと。。
わたしが思い当ったのは
ペットが亡くなることに対して
恐怖心を感じちゃいけない
飼い主としてもっと
強くならないといけないと
自分に言い聞かせていることでした。
そして、その信条によって
自分自身が苦しんでいたことにも
この夢を見るまで気付かなかったです(>_<)
ちょっと話が逸れますが
わたしの夫は
良く言えば“達観している”
誤解を恐れずに言えば
ロボットみたいな人で。。
悩むのがムダと思っている
悩みの無い人間なんです
信じられないかもしれないけど(´;ω;`)
それで最近のわたしは
ジルちゃんの最期が
もう近いのかもと思うと
寂しくてたまらなくて
ついめそめそしてしまうのですが
夫は「しっかりしろ」
「暗い顔してどうするの」と
𠮟咤激励してきます。
だから自分が変わらなきゃと思って
死生観セミナーに行ったり
精神世界や心理学の本を読むなどして
強くなろうとしていたけど
わたしはやっぱり弱いみたいです。
でも、逆にこれでいいなって。。
『人は納得したとき次に進める』
と何かで聞いたことがあるけど
ほんとにその通りかもって。
こういう夢を見て
夢の意味を知ったら
わたしってやっぱ弱いんだね(笑)
と素直に思えて
もう無理して夫みたいに
メンタル無敵になれなくていいや
と納得したら少し心が軽くなりました。
この夢はわたしの潜在意識が
「手放したほうが良い思い込みがあるよ」
「そうしたほうが楽になれるよ」
といって見せてくれた気がしてます。
思い込みを手放すって
心理学用語では
“マインドブロックを解除する”
とかって言いますよね。
その、あれです←
理想は強い自分で在りたい。
「今までありがとう!」
「こっちのことは心配しないで平気だよ!」
と清々しくあの世に送り出してあげたい。
頼もしい飼い主でいたい。
だけど実際は泣いてばかりだし
毎日、毎瞬間ドキドキしながら
この子たちと一緒にいる。
でもそれでいい。
わたしは弱くて頼りないけど
繊細で優しいってことじゃん
と思ってみることにしました。
怖さは克服できなくていい。
自分に湧いた感情を
そのまま受け取るって
そういうことだよね(*´ω`*)
“たしかにあるもの”を
“無かったこと”に
しようとしないで。
みんなが今の自分のままで
自分にオッケーを出せる
そんな優しい世界になったら
わたしも嬉しいから。
そういう世界を
自分がまず体現できたら
と思っています🌙
それではまた♪
みなさまにとって
良い一日になりますように🐭